雑記

ユニクロ社長|塚越大介は東京都市大出身でスピード出世!wikiプロフ・経歴・家族構成まとめ

ユニクロを世界に展開するファーストリテイリング。

ファーストリテイリングと言えば、創業者であり、日本を代表する経営者である柳井正氏が有名ですよね。

そんな柳井正氏も御年74歳。

今回、ユニクロの社長後継者として塚越大介(つかごし だいすけ)氏がユニクロの社長に就任することが発表されました。

本記事では、新しく社長に就任する塚越大介氏のプロフィールや学歴、経歴、家族構成などをまとめていきたいと思います。

塚越大介のwikiプロフィール

  • 名前:塚越大介(つかごし だいすけ)
  • 生年月日:1978年11月11日
  • 年齢:44歳(2023年8月現在)
  • 出身地:未公表

塚越大介氏は、44歳という若さで世界に展開するユニクロの社長に就任します。

2002年に新卒でファーストリテイリングに入社していますので、叩き上げの社長となります。

日本を代表する経営者・柳井正氏に44歳という若さで後任を任された塚越氏。

相当な期待の高さがうかがわれますね。

塚越大介の学歴

塚越大介氏は、武蔵工業大学(現東京都市大学)を卒業しています。

東京都市大学の偏差値は50~55程度。MARCHと日東駒専の間と言われています。

2002年にファーストリテイリングに新卒入社していますので、大学は24歳で卒業したことになります。

専攻や大学院の進学等については公表されていませんが、卒業した年齢からすると大学院を修了した可能性があります。

なお、出身高校などについては、情報がありませんでした。

塚越大介の経歴

塚越大介氏は、大学卒業後、新卒でファーストリテイリングに入社しています。

  • 2002年 ファーストリテイリング入社
  • 2013年 ユニクロ米国営業部長
  • 2015年 ファーストリテイリング執行役員
  • 2015年 ユニクロ米国COO
  • 2017年 FASTRETAILING(CHINA)COO
  • 2019年 ファーストリテイリング上席執行役員
  • 2020年 ユニクロ米国CEO
  • 2022年 ユニクロノースアメリカCEO、ユニクロカナダCEO
  • 2022年9月 ユニクログローバルCEO
  • 2023年9月 ユニクロ代表取締役社長兼COO

2012年には、ユニクロ西海岸ジェネラルマネージャー兼開発責任者として、インタビューにも応じています。

入社10年目、34歳の若さでグローバル企業の重役に就いていたという経歴からも、塚越氏の優秀さがビシバシと伝わってきます。

出典:Twitter

2015年、37歳で執行役員に就任し、その後は海外子会社の最高執行責任者(COO)や最高経営責任者(CEO)を歴任しており、経営層からも将来の社長として期待が寄せられていた可能性が高いですね。

まさにスピード出世。

長期にわたり海外のトレンドを肌で感じてきた塚越氏の社長就任は、今後よりグローバルに事業拡大を行っていくための経営方針の表れかもしれませんね。

塚越大介が社長に任命された理由

今回、塚越大介氏が社長に就任した理由は、現時点ではファーストリテイリングから発表されていません。

もちろん、柳井正氏の後継者という位置づけもあるかもしれませんが、それだけではないと考えられます。

ユニクロは2027年8月期までに北米の店舗を200店舗に拡大する計画を打ち出しています。

2022年11月時点での店舗数が61店舗ということで、5年間で150店舗近くを出店することになります。

柳井正会長からも北米市場への切り込み隊長として絶大な信頼を寄せられている塚越氏。

この経営目標を確実に達成するためにも、強力なリーダーシップを発揮できる人材としてユニクログローバルCEOやユニクロノースアメリカCEOを務める塚越氏に白羽の矢が立ったのではと推測します。

(あくまで筆者の考察です)

塚越大介の家族構成

塚越大介氏の家族構成についてですが、現状、結婚や妻、子供などに関する情報は公表されていません。

-雑記